旬のロブスターを堪能できるフェア「LOBSTER FEST 2024」を開催

世界で700店舗展開する全米No.1シーフードレストラン「レッドロブスター」を運営するレッドロブスタージャパンは、国内21店舗の全店で、フェアメニュー「LOBSTER FEST 2024」を、5月14日からスタート。

今年も、ロブスターの名産地であるカナダ・ノバスコシア州でロブスターの漁が解禁されたそうです。一般的に、ロブスター漁期は、5月~6月と、12月の年2回と定められていて、5月~6月にかけて獲れるロブスターを「春漁」と呼んでいるそう。この時期は、1年を通して最も身の詰まった品質の高いロブスターが水揚げされるそうです。

レッドロブスターでは、この機会にロブスターの美味しさを知っていただくために、旬のロブスターを使った5品のフェアメニューを提供する「LOBSTER FEST 2024」を期間と数量限定で開催中。今年のロブスターも身入り抜群で、プリっとした食感に甘みがある味わいなのだそう。

フェアメニューでは、焦がしバターとたっぷりチーズの濃厚パスタからフライドロブスターまで、彩りも鮮やかなメニュー5品が登場。先日は、レッドロブスター アクアシティお台場店で行われた試食会に行ってきました。

フライドロブスター ~半熟卵のごちそうタルタル~(税込3,289円)は、ロブスターの半身をフライに仕上げたインパクト大な逸品。サクサクの衣をまとったプリプリのロブスターに丸ごとの半熟卵を使ったタルタルソースを付けて食べる一皿。

ロブスター カチョ エ ペペ(税込2,959円)は、焦がしバターとたっぷりチーズの濃厚ソースで仕上げたリッチなロブスターパスタ。仕上げにチーズを削りかけ、やみつきになる奥深い味わいです。ちなみに、カチョ・エ・ペペとは、イタリアの首都ローマの名物パスタ料理。イタリア語で「チーズと胡椒」を意味し、カルボナーラの原型とも言われているのだそう。

ビスク!ビスク!ビスク!(税込1,089円)は、濃厚なロブスターの風味と旨味が口の中いっぱいに広がる、贅沢感満点でスペシャルなビスクスープ。サクサクのパイとマッシュポテトと一緒にいただく一皿。

ロブスターグリル(ハーフ)レモンバター(税込2,959円)は、レモンの爽やかな風味と食欲を刺激するガーリックバターの組み合わせです。

ロブスターグリル(ハーフ)黄金ソース(税込2,959円)は、長年愛され続ける秘伝のマヨネーズソースで焼き上げた定番のメニュー。どのメニューも、柔らかくてジューシーな旬のロブスターを味わえます。

伺ったレッドロブスター アクアシティお台場店は、お台場海浜公園に隣接。自由の女神とレインボーブリッジ越しに都心を臨む絶好のロケーションにある大型複合ショッピングセンターの6階にあります。

各店舗の最新情報は、随時SNSアカウントから発信しているとのこと。ぜひ皆さんも「LOBSTER FEST 2024」を是非チェックしてください。

【レッドロブスタージャパン公式】:https://www.redlobster.jp/
【レッドロブスタージャパン公式Twitter】:https://twitter.com/RedLobsterJapan
【レッドロブスタージャパン公式Instagram】:https://www.instagram.com/redlobsterjapan_official/?hl=ja

関連記事一覧