• Report
  • パーティレポート
  • HOME
  • Report
  • 万博サウナ「太陽のつぼみ」記者発表会(3/7)

万博サウナ「太陽のつぼみ」記者発表会(3/7)

大型膜面構造物(テント構造物)や土木・物流資材などを手がける太陽工業株式会社は、2025年日本国際博覧会(大阪・関⻄万博)の主催者催事におけるサウナ「太陽のつぼみ」プロジェクトの概要/詳細を発表する記者発表会を2025年3月7日(金)「サウナの日」に開催した。

記者発表会には太陽工業株式会社 社⻑ 能村祐己をはじめ、催事企画プロデューサー 小橋賢児、サウナプロデューサー秋山大輔、建築家 小室舞 他 プロジェクトメンバーが登壇し、万博におけるサウナ「太陽のつぼみ」プロジェクトのコンセプトや詳細が発表。さらにスペシャルゲストとして、日頃からサウナを嗜み、サウナに精通している、サバンナ 高橋茂雄さんが登場し、万博会場で世界に向けて開催される「太陽のつぼみ」についてのトークが行われた。

■太陽工業と万博の歩みを象徴
1970年、「人類の進歩と調和」をテーマに日本で初めての万国博覧会が大阪で開催されました。太陽工業はこの万博で、東京ドームにも原理が導入された低ライズ方式の巨大空気膜構造を「アメリカ館」で世界に先駆けて実現しました。当時の会場にあったテント構造物の約9割は太陽工業が手がけ、テントが単なる日除け用途から新しい構造物として世界に認められるきっかけとなりました。今回の大阪・関⻄万博においてもさまざまな施設のテント構造物を支援するなかで、「太陽のつぼみ」は太陽工業が初めて協賛するプロジェクトです。

https://www.taiyo-tsubomi.jp

関連記事一覧