
大手町の森に『森呼吸BAR』が期間限定で登場
東京建物株式会社は、2025年11月19日(水)、20日(木)、21日(金)の3日間、大手町タワーで、第3回目となる「森の市」を開催。都市の森で、呼吸するような一杯を味わえる「森の市」は、忙しい都市生活を過ごすビジネスパーソンが自分自身と向き合える特別な空間を目指しています。
2025年のコンセプトは『森呼吸BAR』。大手町の森に出現した小さなバーカウンターで、森の植物が香るオリジナルカクテルを期間限定で提供します。
呼吸を味わう森のバー「森呼吸BAR」は、自然の要素を取り入れた癒しの空間。地下の「よりみちエリア」を通り地上にでると、光や音、香りに包まれたバーが現れます。仕事の合間や通勤の帰りに、森の植物を使ったオリジナルカクテルを楽しむことができ、都会の喧騒から離れ、自分だけの特別な時間を過ごせます。



「森呼吸」体験のスタート地点B2Fの「よりみちエリア」では、BARでこれから味わうオリジナルカクテルのフレーバーをテイスティングしたり、自然への想いを大切にするブランドや、心が安らぐような体験ブースが出展します。B1Fでは、Forest Link &大手町の森をご紹介します。




1Fの「森呼吸BAR」では、都市の中心に位置する“大手町の森”に着想を得た4種類のオリジナルカクテルを提供。プロデュースは、国内のカクテルコンペティションで受賞歴のあるバーテンダー加藤晋悟氏。日中は温かみのあるノンアルコールホットカクテル「温秋」を、仕事帰りには大人向けのハーバルモスコミュール「フォレスティーミュール」を楽しめます。また、お酒が苦手な方にもモクテル「バイオレットスカッシュ」を提供します。自然の息吹を感じるカクテルを体験できる癒しの場所です。
また、「innovative kitchen 8go」によるビーガン対応でグルテンフリーの「美味しすぎるてりやきバーガー」や、お酒のおつまみに合う「NICK JERKY」のクラフトジャーキーなど、手軽に食べられるメニューを販売します。森の市で撮影した写真を印刷サービスして、記念にお持ち帰りも可能です。
■4種のオリジナルカクテル 各800円(税込)
・ストロベリートレイル
フルーティーで華やかなイチゴと、桑の葉のグリーンのニュアンスが個性的なベルモットの味わいとマッチした、淡く可愛らしい色合いの爽やかな一杯。
・フォレスティーミュール
野草ヨモギをウォッカに漬け込み、ハチミツと、キレのあるジンジャエールの辛味がアクセントになった、森香る大人のハーバルモスコミュール。
・バイオレットスカッシュ(ノンアルコール)
スミレの上品な香りと色合いに、甘やかなバニラのフレーバーと爽やかなレモンピールを添えた、森に咲く可憐なスミレを連想させるモクテル。
・温秋(ノンアルコール)
柚子ジャムのやさしい甘酸っぱさに、ニワトコ、ビワ、ヤブニッケイの温かみのある味わいと香りが重なった、紅葉した秋の森を想起させるホットドリンク。
※ノンアルコールカクテルは20歳以上の方の飲用を想定。
出展店舗一例
・innovative kitchen 8go (From 中央区八重洲)
・Smoke works (From 世田谷区梅丘)
・NICK JERKY (From 神戸市中央区北野町)
・SUIKA SHACK (From 世田谷区砧)
■森の市2025『森呼吸(しんこきゅう)BAR』
開催日時:11月19日(水)、20日(木)、21日(金)11:00 ~ 21:00
開催場所:大手町タワー・大手町の森
※ 森の市2025 特設サイト:https://morinoichi.the-otemachi-tower.com/2025autumn/






















































