
札幌で人気のイタリアンレストラン「grazie」が東京へ進出
北海道札幌市内で「イタリアンダイニングgrazie」など15店舗(2025年7月現在)の外食業を企画・運営する株式会社gcompanyは、渋谷のセンター街に北海道発のニューイタメシ酒場「grazie渋谷店」を8月19日にオープンしました。
店舗は、渋谷駅から徒歩4分の場所に位置しています。ブラックを基調とした店内の内装は、北海道の温かみと都会の洗練さを融合させたデザインが特徴。「ニューイタメシ酒場」をコンセプトに、温かい料理と手づくり感を重視し、職人技と北海道の厳選食材を融合させた新しいイタリア料理を提供します。



今回は、grazieのおすすめメニューをご紹介していきます。2人前から注文ができる「まずは、前菜盛り合わせ」(1,628円)は、マンゴー塩バター、セミドライサーモンのカルパッチョ 檸檬クリーム、海老とアボカドの柚子胡椒タルタル、揚げパスタ七味チーズパウダー、かぼちゃの塩パスクチーズの5種類の盛り合わせ。冷製の「ブッラータチーズと生ハムと季節フルーツ」(2,178円)は、伺った日は旬の桃を使って提供。


「grazie 渋谷店」に来たら是非食べていただきたいメニューは、北海道産きたあかり使用の焦がしクリームソースのもちふわニョッキ~トリフクリーム仕立て~(1,408円)。創業当時から長年愛されている、grazieで一番人気の北海道産きたあかりを使用した手作りニョッキです。表面はチーズを炙り、チーズの香ばしさと、濃厚クリームソースが食欲をそそる一品となっています。卓上で黒トリュフをたっぷりと削るパフォーマンスも魅力です。


注目は、こだわりのピザ釜で焼かれた本格ピザ。高温短時間で焼き上げることで、外は香ばしく、中はもっちりとした理想的な焼き加減で、北海道産の海鮮やチーズを使用したメニューも揃います。中でも「マルゲリータD.O.C」(1,738円)は、シンプルで、濃厚なチーズのコクとバジルの爽やかさがマッチした一品。焼き上がりには新鮮なバジルを添え、オリーブオイルをかけることで香りとコクが増し、風味豊かな味わいになります。


58℃で焼いてから400℃で仕上げるジューシーな「ラムチョップ」は、1ピース(1,078円)で、2ピースからの注文となります。そのほか、「名物!イクラたっぷりの冷製クリームスパゲッティ」などのメニューも揃います。デザートには、見た目も華やかな黒いガトーショコラ(618円)と抹茶ジェラード(419円)もおすすめです。



飲み物は、オーガニックワインを中心に、クラフトサワー、ビール、ハイボール、お茶割りなどを提供しています。ワインの価格は、グラスは(583円)から、ボトルは(3850円)からとリーズナブルです。店内は気取らずに楽しめる開放感のある空間で、ゆっくりとお食事を楽しめそう。皆さんも「grazie 渋谷店」をお試しください。
■おすすめ料理
・南瓜の塩バスクチーズケーキ
甘しょっぱい、濃厚かぼちゃのおつまみバスクチーズケーキ。
・鶏レバーのブリュレ
低温調理あえて、柔らかく仕上げたレバーペーストの表面のパリパリに香ばしくやき甘さと旨味を堪能できる一品
・カフェラテカタラーナ
人気のカタラーナをコーヒー風味でアップグレード
・生絞りモンブラン
注文ごとにお客様の目の前で丁寧に絞る生絞りモンブラン
・半熟卵のフリット カレー風味
後引くカレーの風味がおつまみに最適です
・海老とサバみそのアヒージョ
ぷりぷり海老とサバみその旨味で最後まで美味しく食べられます
・セミドライサーモンのカルパッチョ 檸檬クリーム
自家製のセミドライサーモンを自家製の檸檬クリームと山わさびで爽やかに食べられます
・ベーコンと黒胡椒のカルボナーラ
香ばしく焼き上げたベーコンの旨みと、粗挽き黒胡椒の刺激が、濃厚な卵とチーズのソースに溶け合う。パスタに絡むその一体感をお召し上がりください
■grazie 渋谷店
住所:東京都渋谷区宇田川町33‐13 楠ビル4階
電話:050-1861-3588
営業時間:12:00~23:30(Food L.O.22:30/Drink L.O.23:00)
定休日:無し
座席:44席
アクセス:東京メトロ,東急渋谷駅A3b出口より徒歩約4分