
伝統と革新の融合 ドン ペリニヨン × 村上隆 限定エディション10月1日より発売
MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社が取り扱うプレステージシャンパーニュ ブランド ドン ペリニヨンは、世界的に名高い7人のクリエイターとともに展開する新たなクリエイションの幕明けとなる「創造は永遠の旅」の一環として、現代美術家 村上隆とのコラボレーションによる限定商品「ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2015 村上隆 限定エディション(Dom Pérignon Vintage 2015 Takashi Murakami Limited Edition)」 および 「ドン ペリニヨンロゼ ヴィンテージ 2010 村上隆 限定エディション (Dom Pérignon Rosé Vintage 2010 TakashiMurakami Limited Edition)」を2025年10月1日(水)より発売いたします。
創造は永遠の旅— 新章への扉が開く
ドン ペリニヨンは歴史的に、シャンパーニュという枠組みを超えて、芸術家や先見の明を持つクリエイターのインスピレーション源であり続けてきました。2005年以降、アンディ・ウォーホル、ジャン=ミシェル・バスキア、カール・ラガーフェルド、ジェフ・クーンズ、デイヴィッド・リンチ、レニー・クラヴィツらとの創造的な対話がメゾンの歩みに刻まれています。そして、2025年5月に始動した新たなクリエイティブ キャンペーン「創造は永遠の旅」では、7名のクリエイター(現代美術家 村上隆、女優・作家・監督として活躍するゾーイ・クラヴィッツ、ミシュラン三つ星シェフのクレア・スミス、唯一無二の存在感を放つアーティスト ティルダ・スウィントン、ダンサー兼振付師のアレクサンダー・エクマン、アーティスト・プロデューサー・監督として活躍するアンダーソン・パーク、そしてミュージシャンであり俳優・ラジオパーソナリティとしても知られるイギー・ポップ)それぞれのユニークな視点から、ドン ペリニヨンが描く“創造の旅” – 螺旋のように展開し、時空を超越し、過去、現在、未来の間に共鳴を生み出す旅へと誘います。
■ドン ペリニヨンと村上隆 —「伝統と革新」
ドン ペリニヨン醸造最高責任者 ヴァンサン・シャプロンと現代美術家 村上隆はともに彼らの創造的な実践を、「歴史的な技の継承」「絶え間ない革新の追求」であると考え、創造の境界を押し広げるために、彼らの文化的なレガシーを深く掘り下げています。村上隆は、独自の視覚言語である「スーパーフラット」によって、伝統的な日本美術のコード(平面性・最小限の線・飽和と余白の均衡)を現代文化のレンズを通して再構成します。ドン ペリニヨンの創造的なプロセスもスーパーフラットの理論と同じように、各ヴィンテージにおいてメゾンの歴史的歩みの上に、新たな調和の探求を目指すものであり、伝統は新しい表現のための視点として常に更新・強化されながら未来へと投影されます。
■「自然」は永遠のクリエイション
「ドン ペリニヨンとのコラボレーションを通じて、私はある種のタイムトラベルのような感覚を表現したかったのです。100年、200年先にも意味を持ち、時を超越する存在でありたいのです。ラベルが時を経て古び、私や子どもたちもこの世を去った後に未来の人々がそれを目にしたとき、彼らの心の中で2025年を再び思い描いてくれることを願っています」— 村上隆
村上隆の作品における自然は、現実的な植物相や動物相の形をとらず、特大の漫画の顔を持つ花、夢、神話、アニメから現れたように見える生き物でできた超合成的で感情的に満ちた世界として現れます。彼の視覚的な生態系は、自然と人工、無邪気さと過剰さの間の線を曖昧にする、楽しいハイブリッドで満たされています。一見するとそれらは装飾的に見えますが、それらの光沢のある表面の下には変容に対する深い思索、無常と変化が恐れられるのではなく祝福される古代日本の知識にも根ざしたテーマがあります。人生は動きであり、自然は固定されたシーンではなく変容の連続です。
ドン ぺリニヨンとのコラボレーションによる今回の限定商品にもこれらビジョンが反映されています。村上隆の「スーパーフラット」から生まれた世界観は、ドン ペリニヨンの「自然を出発点」とする創造的な哲学と共鳴します。ドン ぺリニヨンのブドウ、テロワール、気候、技術の匠——そのすべてが「原料」を「感動」へと変えるために編集されます。村上の視覚的な宇宙によって形作られたデザインは、飽和した、夢のような自然の再解釈を提供します。花のモチーフ、鮮やかな色、そして予期せぬボリュームは、生命の爆発的な力を、変容として表現しています。ドン ペリニヨンの時代を超越したコードが、村上のダイナミックな表面と出会い、自然と超自然、儀式とポップ、抑制と躍動を橋渡しする創造が生まれます。
2025 年の限定商品は、村上隆の作品世界を象徴するアイコンである「花」をモチーフとしたデザインが採用され、伝統的にシールドに描かれてきたブドウ畑の意匠が、幻想的な花の風景に置き換えられて
「ドン ペリニヨン ヴィンテージ 2015」 および 「ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2010」の漆黒のボトルとギフトボックスを美しく彩ります。このギフトボックスは並べて置くと「フローラル・タブロー(花の絵画)」としてもお楽しみいただけます。
村上隆(TAKASHI MURAKAMI)
1962年東京生まれ。現代美術家。自身が提唱した理論“スーパーフラット”で知られ、絵画・彫刻から映像、プロダクトまで越境的に活動。有限会社カイカイキキの創業者/代表としてアーティスト育成やプロジェクト運営も行う。キュレーション活動では「SUPERFLAT」から「Coloriage」(フォンダシオン・カルティエ)、「Little Boy」(ニューヨーク・ジャパン・ソサエティ)へと至る三部作を展開し、AICA-USA「Best Thematic Show」を受賞。