名古屋発コスパ最強の「昼だけうなぎ屋」が東京初進出

フランチャイズ本部や加盟店への支援を行う株式会社アクトコミュニティがオーナー制に基づき運営する「コスパ最強本格うなぎ」をコンセプトにした炭火鰻専門店「昼だけうなぎ屋」が池袋に9月20日にグランドオープンしました。

「昼だけうなぎ屋」は厳選したエサと水質で育てた生のニホンウナギを使用し、炭火焼きの本格的な調理法にこだわっています。安くて早くて美味しい料理を提供し、愛知県名古屋市中区の栄本店は行列が絶えない人気店に成長しました。

店舗では、朝に捌いた新鮮な鰻をその日のうちに串にして提供しています。高級店でも扱われる柔らかく脂ののった鰻を、職人の技術で提供時間を大幅に短縮し、従来は20~30分かかるところを10分程度で提供、テイクアウトも可能です。リーズナブルな価格でボリューム満点の鰻を提供し、日常的に楽しめるよう工夫しています。店舗を間借りすることでコストを抑えて提供しています。

メニューは、名古屋名物本格炭焼きのひつまぶしが2500円、「うなぎ」と「うまき」が一つに楽しめるその名も「ふじたま丼」2800円。そのほか、鰻を2尾使用した「富士マウンテン重」5500円など贅沢なメニューも提供。取材時は、鰻を一尾使用したおすすめメニュー「いちまる」2900円を「肝吸い」200円といただきました。

創業90年以上の仲卸から仕入れた高品質の鰻を炭火で調理し、京都の老舗タレメーカーと共同開発したタレを使用しています。関西焼きにこだわった鰻は、カリカリと香ばしくて旨味成分が凝縮し、冷めても美味しいです。

名古屋の鰻文化は土用の丑の日に限らず、日常的に鰻を食べることが特徴。この食文化を広めるために、今回池袋に出店したのだそう。鰻は夏だけでなく、冬から春にかけても脂がのって柔らかく美味しい食材です。そこで、店舗では、一年中鰻を楽しんでもらうために、季節ごとにフェアを開催しています。皆さんも、足を運んでみてはいかがでしょうか。

■ 昼だけうなぎ屋 池袋店
住所 : 東京都豊島区南池袋1丁目16−20 ぬかりやビル B1
電話番号 : 090-1936-8278
営業時間 : 11:00~14:30(L.O14:00)
座 席 数 : 40席
定 休 日 : 月曜日
HP https://www.unagihirudake.com

関連記事一覧